KCJK 気になる調査と実践の記録

きになったコト、調べたコトをどっかんどっかん書いていきます。野球ネタ、ITネタなどをさまざまにお届けします。

未明とは何時だろうか?

日本時間の未明には判明する見込みです。

未明に雨が降ります。

このようなフレーズを聴いたことはないだろうか? ラジオ・テレビなどでよく耳にすると思う。

で実際「未明」とは何時なのだろうか?

未明とは?

漢字から分解すると、未だ「夜が明ける前のこと」かと判別できる。

これはある意味では正しい。しかし夜明け前と理解してしまうと、なんとなく日が昇る直前を意味しているように感じる。これは間違っている。

「未明」とは、気象庁的には

午前0時~3時 ごろの時間帯を指す。

落とし穴があるというかなんとか理解しがたいのだが、日付が変わってから直ぐも未明と呼ぶ。午後1時や、午後2時も未明なのだ。

では実際の夜明け近辺はどうなのか? これは「明け方」である。

でも報道機関によって扱い方が違うのも事実だ。

辞典では未明とは「午前3時から日の出前」のこと。

明け方とは?

ちなみに気象庁的に「明け方」とは

午前3時~6時 ごろ時間を指す。これは問題ない気がする。

気象庁|予報用語 時に関する用語

こちらの気象庁の時に関する用語は大変面白い。気象情報を耳にするときは理解しておいた方が良いかも知れない。明確に意味を持たせて運用していることが分かる。

個人的な感覚

ちなみに個人的な感覚では

夜中は 22:00- 3:00 くらいの幅広い感覚

深夜は 0:00-2:00 くらいの感覚

未明は2:00-4:00 くらいの感覚である。

 

気象庁物語 - 天気予報から地震・津波・火山まで (中公新書)

気象庁物語 - 天気予報から地震・津波・火山まで (中公新書)